メッセージ

代表:手島稜二(てしまりょうじ) | 縁結びサロン「ゆるり」

縁結びサロン「ゆるり」代表
ライフコーチ・キャリアコンサルタント

手島 稜二
(てしま りょうじ)

手島 稜二
(てしま りょうじ)

はじめまして。縁結びサロン「ゆるり」代表の手島稜二です。

いま、誰かと出会い、関係を築くことは、かつてよりずっと難しくなっています。
でも私は、「恋愛や結婚は、未来をつくる営み」だと信じています。

24年間、国立大学で学生相談に携わりながら、1万人以上の若者と向き合ってきました。
その中で感じたのは、自分のことを理解し、誰かと本気で関わる力の大切さです。

父の死をきっかけに、「自分がこれから社会にできることは何か」と考えるようになり、
人生の後半は、人と人との関係を支えることに力を尽くしたいと思うようになりました。

恋愛や結婚に悩むことは、決して弱さではありません。
誰かを大切にしたい、という気持ちは、あなたの中にある強さです。

あなたのその一歩を、心から応援したい。
どうか、「ゆるり」にお手伝いをさせてください。

プロフィール

1974年生まれ。大学卒業後、国立大学で24年間にわたり学生相談・進路支援を担当し、1万人以上の学生と向き合う。
その後、学習塾「ミライデザインラボ」を設立し、中高生や保護者への支援を行う。

現在は、官公庁でのキャリア支援、ライフプラン研修、ハラスメント研修などの講師業も行いながら、ライフコーチとして個人の成長にも伴走。
コーチング歴15年以上。「7つの習慣セルフコーチング®」認定コーチ。

趣味は読書、日本映画、そして最近はアニメのクオリティに感動し沼にハマり中。
妻と2人の子どもと暮らす4人家族。
「誰かの人生の節目に寄り添える存在=メンター」を目指し、日々学び続けている。

結婚相談所設立への想い

私は現在愛知県で勉強を教えるのではなく対人支援をメインとした学習塾を営みながら、天職たる「対人支援」の仕事として、キャリアコンサルティングやライフコーチ、親と子のコーチングを請け負ったり、ライフプラン研修の講師をしたり、あるいはあの不朽の名作「7つの習慣」/キング出版(スティーブン・コヴィー)を基礎としたセルフコーチングをビジネパーソンをはじめとする多くのひとに伝える仕事をしています。

最近ではこれらの対人支援の仕事の中で、20代から30代の婚活中の女性から多く相談をいただき、様々な課題が見えてくるようになりました。
さらにはもう少し視点を高く持てば、社会問題になりつつある少子化や若い世代の晩婚化などにわずかでも貢献できるような活動はできないかと気持ちにも駆られ、ふと、残りの人生をそういうことに費やしてもよかろうと思い立ったのです。

もしかしたら純然たる結婚相談所とは違うのかもしれませんが、ひとりひとりのクライエントに対し,真摯にまっすぐに向かう対人支援の仕事は私の矜持であるからこそ、単に出会いとマッチングを旨とするだけでなく、また、結婚を単なるゴールととらえるのではなく、そのひとの人生の節目に関わることができる仕事として、私がこれまで培ってきた伴走者たるコーチとしての責務を全うしたいという想いです。

結婚相談所設立への想い

結婚は人生の大きな節目のひとつ。でも、「出会いがない」「婚活がうまくいかない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?そんな方々の力になりたいという想いから、私は結婚相談所を立ち上げることを決めました。

私自身、学習塾の塾長として教育に携わりながら、キャリアコンサルタントとして多くの方の人生設計をサポートしてきました。そして最近では、20代・30代の婚活中の女性たちの相談に乗る機会が増え、「出会いはあるけれど結婚につながらない」「マッチングアプリや婚活パーティーではうまくいかない」という声をよく耳にします。そうした現状を受け、もっと一人ひとりに寄り添い、心から幸せになれるご縁をつなぐ場を作りたいと思うようになりました。

1. 相談しやすい場をつくる

結婚相談所というと、「本当に登録して大丈夫かな?」「相談したら結婚を急かされるのでは?」と不安に思う方もいるかもしれません。でも、私の相談所では何よりも「気軽に話せること」を大切にしたいと思っています。

「そもそも結婚したいのか分からない」「自分に合う相手がどんな人か知りたい」「婚活に疲れてしまった」—— そんな悩みも、ぜひ話しに来てください。無理に結婚をすすめるのではなく、「どうすれば自分らしく幸せになれるか」を一緒に考えていける場所にしたいのです。

2. 私の強み

私がこの相談所を運営するうえで活かせる強みは、いくつかあります。

  • 学習塾の塾長として、多くの人の成長をサポートしてきたこと
  • キャリアコンサルタントとして、人生設計や将来のビジョンについての相談経験が豊富なこと
  • 婚活中の女性たちのリアルな悩みに寄り添い、現実的なアドバイスができること
  • 自分自身、結婚生活13年を経て、夫婦関係や子育ての経験があること
  • カウンセリングが得意で、人の話をじっくり聞きながら一緒に答えを見つけていけること

また、「恋愛ソムリエ」として、結婚相談所への入会に抵抗がある方に向けて、恋愛がうまくいくための手法や、「なぜ恋愛がうまくいかないのか」を診断するサポートも行っています。

さらに、「7つの習慣」をベースにしたセルフコーチングプログラムの講師として、「人生を変えるエンジンを手に入れる」ための方法をお伝えする活動もしています。

3. ただ「結婚する」だけでなく、「幸せな結婚」を

結婚はゴールではなく、新たなスタートです。結婚さえできれば幸せになれるわけではなく、「どんなパートナーと、どんな人生を築いていくか」が大切になります。

私自身、結婚生活や子育てを経験してきたからこそ、単なる「出会いの場の提供」だけではなく、「幸せな結婚生活を送るための準備」までサポートしたいと考えています。理想の結婚生活を実現するために、どんな考え方や習慣が必要なのか、一緒に考えていきましょう。

おわりに

「結婚したいけど、どうすればいいか分からない」「今の婚活方法が合っているのか不安」
—— そんな悩みを持っている方が、安心して相談できる場所を作りたい。

「幸せな結婚」を叶えるために、一人ひとりに寄り添いながら、最良のご縁をつなぐお手伝いをしていきます。気軽にお話しできる場所として、いつでもお待ちしています。

連載中!
婚活サポート日記/僕が婚活サポートをはじめた話

婚活サポート日記はこちら | 縁結びサロン「ゆるり」

「ゆるり」について

事業所名

縁結びサロン ゆるり

所在地

〒446-0052
愛知県安城市福釜町蓬野48-19

電話番号

090-6331-1677

メールアドレス

support@yuru-ri.jp

営業時間

10:00 〜 22:00

定休日

不定休