無意識にやってる!出会いを遠ざける「減点方式」の思考癖と、幸せを掴む「加点方式」への転換術

「いい人なんだけど、服装がちょっと…」 「会話は弾んだけど、食べ方が気になって冷めてしまった」

お見合いやデートの後、相手の欠点ばかりが目に付いてしまい、「この人もナシだな」と結論づけていませんか?もし心当たりがあるなら、あなたは無意識のうちに**「減点方式」**という思考の罠に陥っているかもしれません。

この思考法は、あなたが気づかないうちに良縁を遠ざけ、婚活を苦しいものにする最大の原因の一つです 。  

なぜ「減点方式」は婚活を破壊するのか

減点方式とは、まず相手に100点満点の理想像を無意識に設定し、現実の相手がその理想から外れるたびに点数を引いていく考え方です 。  

  • 誰も合格しないゲーム: 完璧な人間など存在しません 。この方式では、どんなに素敵な人でも必ず欠点が見つかり、最終的には誰も合格ラインに届かないという不毛な結論に至ります 。  
  • 相手の魅力を封じ込める: あなたの批判的な態度は、言葉にしなくても相手に伝わります 。値踏みされていると感じた相手は緊張し、本来の魅力を発揮できません。結果、「相手に魅力を感じなかった」というあなたの評価は、あなた自身が作り出したものなのです。  
  • ネガティビティ・バイアスの増幅: 人間は元来、ポジティブな情報よりネガティブな情報に注目しやすい「ネガティビティ・バイアス」を持っています 。減点方式はこの傾向を加速させ、一つの欠点を過大評価し、相手の全体像を見誤らせます。  

幸せな人が実践する「加点方式」という魔法

では、どうすればこの負のループから抜け出せるのか。答えは、思考を180度転換し、**「加点方式」**で相手を見ることです 。これは、相手をゼロの状態からスタートさせ、良い点を見つけるたびにプラスしていく考え方です。  

今日からできる「加点方式」トレーニング

  1. 会う前に「楽しみな点」を3つ書き出す: プロフィールを読み、「笑顔が素敵そう」「話が合いそう」など、相手の良い点を事前にインプットします。これは「良いところを探す」という心の準備運動です 。  
  2. デート中に「良いところ探し」を意識する: 「店員さんへの態度が丁寧だ」「私の話を真剣に聞いてくれる」など、どんな些細なことでも構いません。意識的に良い点を探すクセをつけましょう。
  3. デート後に「良かった点」を5つ記録する: その日のうちに、相手の良かった点をノートやスマホのメモに書き出します 。これを繰り返すことで、脳は自然とポジティブな側面に焦点を当てるようになります。  
  4. 感謝を具体的に伝える: 「素敵なお店を予約してくださって、ありがとうございます」のように、感謝を具体的に言葉にしましょう。これは相手を喜ばせるだけでなく、あなた自身の心にもポジティブな印象を刻み込みます。

減点方式で相手をジャッジするのは、宝の山に入って石ころばかり集めているようなものです。加点方式に切り替えることで、今まで見過ごしていた相手の魅力に気づき、婚活は「評価の場」から「発見の場」へと変わります 。その思考の転換が、あなたを幸せな結婚へと導く大きな一歩となるのです。